HOME › 今日は何の日 › 日記 › 日常 › 【何の日】いい風呂の日です。

【何の日】いい風呂の日です。

おはようございます。
本日もありがとうございます。金岡です。

【何の日】いい風呂の日です。

本日は、いい風呂の日です。
「1(い)1(い)26(ふろ)」の語呂合わせですね。

■風呂の意味
諸説あるようですが、本来、「風呂」とは「蒸し風呂」のことを指していました。
蒸し風呂は、今でいうサウナを想像すると分かりやすいですね。

蒸し風呂
 蒸気で温める
サウナ
 熱風で温める


話がそれましたが、蒸し風呂ではサウナ同様に小さな部屋で熱気を逃がさない様にしています。
その部屋を「室(ムロ)」と呼びます。
「室」が「風呂(フロ)」に派生して、風呂と言う言葉になったようです。

■家でも出来る「湯治(とうじ)」
風呂と言うと、疲れをいやしたり、リラックスを目的としています。
また、古くから病気治療などを目的とした入浴方法として、温泉地に長期間(少なくとも1週間以上)滞在して療養する「湯治」と言う入浴方法があります。

実は、「湯治」は自宅でも出来るそうです。
現代社会では、温泉地に長期間滞在して行う湯治は、中々出来ないですよね。
これが、自宅で出来たら凄いことですよね。

この方法は、東京ガス都市生活研究所(https://tg-uchi.jp/topics/6671)が開発しています。

■やり方
平日と休日で異なるそうですが、ポイントは下記になります。

朝:冷たい刺激
夜:温かい刺激


出勤前(朝)
 ・徒歩運動
 ・冷ためのシャワー(25℃~28℃)
  ※いきなり冷たいシャワーを浴びるのではなく、温かいシャワーを浴びてから行います
帰宅後(夜)
 ・全身浴(40℃)
 ・就寝前の瞑想

休日は、上記に加えて昼間にも行います。

昼間
 ・徒歩運動
 ・温かいシャワー(38℃)


詳細なやり方や原理などは、東京ガス都市生活研究所(https://tg-uchi.jp/topics/6671)のページに詳しく書いてあります。
気になった方は、本日から試してみてはいかがでしょうか。

それでは、本日も充実した1日を過ごしたいですね。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(今日は何の日)の記事画像
飛騨にもある三十三観音霊場
3分間電話の日
元の木阿弥の由来は・・・?
ライバルが手を結ぶ日ですから、対立している人と話してみませんか?
本日は、大寒卵を食べて、健康運・金運アップ・・・?
今日は。鏡開き。今年も末広がりでありますように。
同じカテゴリー(今日は何の日)の記事
 飛騨にもある三十三観音霊場 (2021-03-03 15:45)
 3分間電話の日 (2021-01-30 08:00)
 元の木阿弥の由来は・・・? (2021-01-22 08:00)
 ライバルが手を結ぶ日ですから、対立している人と話してみませんか? (2021-01-21 08:00)
 本日は、大寒卵を食べて、健康運・金運アップ・・・? (2021-01-20 08:00)
 今日は。鏡開き。今年も末広がりでありますように。 (2021-01-11 08:00)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【何の日】いい風呂の日です。
    コメント(0)